小平・西東京、東久留米・小金井・国分寺・東村山の税理士相談を承ります

小平の税理士に相談するならーはざま会計事務所ー
小平・西東京、東久留米・小金井・国分寺・東村山の税理士相談を承ります

相続・贈与・譲渡・顧問税理士・会社設立

納税資金対策

納税資金対策

資産の組み替え

換金しにくい財産を生前に処分するなどして、換金しやすい金融資産等に組み替えておく方法があります。
資産の売却に伴い、譲渡益が発生する場合は確定申告が必要になります。

また、宅地等を換金するにあたっては、「小規模宅地等の特例」の適用も考慮して検討する必要があります。

生命保険を活用する

相続が発生すると被相続人の口座は凍結されてしまいます。遺産分割協議が終わるまでは被相続人の口座からお金を下ろすことは出来ません。

しかし、生命保険に加入しておくことで相続発生時、すぐに保険金を受取ることが出来ます。受け取った保険金を利用して相続税を納税することが出来ます。

不動産で対策する

相続財産に見合った納税資金がないときには、不動産などの資産を売却して現金を用意しなければなりませんが、すぐにそれらの資産が希望の価格で売れるとは限りません。何の対策も講じずに「この土地は、このぐらいで売れるだろう」といった希望的な予測に基づく無理な納税計画は、相続破産を招きかねません。

そこで、納税資金を用意するために、資産を活用して収入の増加を図ることを検討してみてはどうでしょう。たとえば、利回りが低い資産を利回りが高い資産に組み替えて、できるだけ収入を増やし、相続時に多くの現金を残すことです。

本家以外の相続人にはまとまった現金を相続してもらうことで、本家の資産を分散せずにすみます。つまり収入増を図ることは、納税資金対策になり、また遺産争いを避けることにもなります。

保有不動産の活用(土地の有効活用、アパートマンション経営など)で、これまでに多くのお客様の相続をお手伝いしてきました。ぜひ一度当事務所にご相談ください。

 

© 2024 小平市の税理士に相続税申告を相談するならーはざま会計事務所