はざま会計事務所は税務会計だけが税理士の仕事と考えてはいません。
企業の多様な経営課題に対応するためワンストップで様々なサービスを提供し、地域で活躍される中小企業の経営者にとってのよきパートナー、あるいはまたアドバイザーとしてお役に立つことができればと考えております。
お客様に選ばれる3つのポイント
税理士選びのポイント
委託業務内容の確認
まずは自社の経理と税理士の業務内容を良く知ることが重要です。
税理士を探す理由は、税務・会計に関するアドバイス、経営相談、税務調査の立会等多々ありますが、税理士を探す前に自社の経理を見直すと共に税理士にお願いしたい業務に優先順位をつけるべきです。
そして、何の業務を委託するのかを明確にしておきましょう。
顧問報酬の明確
税理士が時間を割かなければならないサービスが多いほど税理士に支払う料金は高くなります。
最近増えている、”月○○○円で、貴社の経理を請け負います”というような、破格値で営業をかけてくる税理士もおりますが、ご自身がどのレベルのサービスを求めるのかを把握し、顧問報酬に見合ったサービスを本当に提供してくれるのかをご自身で確認しましょう。
得意分野は何か
一口に税金といっても様々なものがあり、近年は税法に関する改正も頻繁に行われ、改正内容も多岐にわたることから、税法を全て得意分野とする税理士は少なくなってきています。
得意分野や経験は、過去の経歴や実績が判断の基準になります。
現在は、様々な業務に特化した事務所も数多く存在し、そういった事務所を複数ピックアップした上で、比較検討してみましょう。
相性は良さそうか
税理士と長い付き合いをしていくうえで、税理士との相性は大きな問題です。
特に、個人事業主や小規模法人の経営者にとっては、税理士に気軽に相談できることが非常に重要になってきます。
そのため、一人でも多くの税理士に直接会って、ご自身で判断することが良いでしょう。
このようなお悩みやご希望をお持ちでありませんか?
1.先代からお願いしている顧問税理士は高齢なので、話が合わなくて相談しにくい
2.財務数値や決算分析をもっとわかりやすく説明してもらいたい
3.今の会計事務所は、結果報告だけで話を聞いてくれないし、アドバイスももらえない
もし該当するものがあれば、当事務所のセカンドオピニオンサービスを受けてみてはいかがでしょうか。
会計帳簿の記帳や会計システムの導入など基本的な作業のサポートから節税対策まで将来の成長のための視点で最良のアドバイスをさせていただきます。
初回の相談料は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。