今日3月17日、令和6年分所得税の確定申告書業務が全て終了した。
例年同様、今年も1月中旬より本日まで『確定申告電話相談』業務に20日間従事した。
それをこなしながら、まず12月決算法人の申告業務(2月申告)が5社。
そしてここ数年、なぜかこの時期に集中する相続税申告案件が今回は4件。
また、ひょんなことから2月9日の『FPフォーラム三鷹・武蔵野2025』におけるセミナー講師に参加することに伴い、本番当日合わせて4回の打合せ。
この時期、いわゆる税理士の繁忙期と言われる所得税の確定申告業務については、上記の仕事の合い間をぬってこなしたというありさまだ。
毎年のことながら、この期間は頭の中が旧国税三法(所得税・法人税・相続税)が頻繁に行き来しているようだった。
しばらくはゆっくりと休養して鋭気を養うことにするつもりだ。